WordPressでカスタム投稿やカスタム分類を使って、新しく分類や投稿を作成することは簡単に情報が見つかります。
しかし逆に、デフォルトの「投稿」機能から「カテゴリー」や「タグ」といった、 デフォルトで設定されている分類機能を取り外したいといった場合の情報はあまり見つかりません。
そんな時は下記のコードをfunctions.phpに記述して利用します。
function my_unregister_taxonomies()
{
global $wp_taxonomies;
/*
* 投稿機能から「カテゴリー」を削除
*/
if (!empty($wp_taxonomies['category']->object_type)) {
foreach ($wp_taxonomies['category']->object_type as $i => $object_type) {
if ($object_type == 'post') {
unset($wp_taxonomies['category']->object_type[$i]);
}
}
}
/*
* 投稿機能から「タグ」を削除
*/
if (!empty($wp_taxonomies['post_tag']->object_type)) {
foreach ($wp_taxonomies['post_tag']->object_type as $i => $object_type) {
if ($object_type == 'post') {
unset($wp_taxonomies['post_tag']->object_type[$i]);
}
}
}
return true;
}
add_action('init', 'my_unregister_taxonomies');
これだけで簡単に「カテゴリー」や「タグ」などを外すことができます。